競技会情報 🇺🇸アメリカの地で初めての競技会!! 2025年4月12日、アメリカに来て間もない自分にとって、忘れられない初めての競技会がありました。まだ乗り慣れていない馬たちとの挑戦。その一日を、振り返っていきたいと思います。初めての競技会参加に感激Windurraに来て、まだ4〜5回ほど... 2025.04.28 競技会情報
トレーニング記録 🇺🇸アメリカでのトレーニング第2弾:クロスカントリーに必要なギャロップトレーニング アメリカでのトレーニング生活2日目。この日は、総合馬術(Eventing)において非常に重要な、クロスカントリーに向けたギャロップトレーニングを行いました。総合馬術におけるクロスカントリーとは?クロスカントリー競技は、長距離にわたるコースを... 2025.04.27 トレーニング記録
アメリカ挑戦記 恩師でもありパートナーでもあり 皆さんは今までにこの人に教えてもらってよかったなと思う事やこの恩師とご縁があって出会えて良かった事はあったと思います。私もいままでに沢山の方に出会い、とても多くの事を学ばさせて頂きましたがその中でもパートナー的な存在であり、引退競走馬を成長... 2025.03.06 アメリカ挑戦記
アメリカ挑戦記 何故、アメリカなのか? 馬術の盛んな国と聞かれたら、大抵の方はヨーロッパを想像すると思います。しかし、最近ではアメリカでも馬術は盛んなスポーツとなりつつあります。そして、何より私が人生を賭けて挑戦する場所がアメリカなのはボイドマーティン氏がアメリカを拠点に活動して... 2025.03.03 アメリカ挑戦記
アメリカ挑戦記 脱サラして海外挑戦の決意 2024年パリオリンピックで日本の馬術界やスポーツ界に革命が起きたのはこれを読んで頂いてる 皆さまの記憶に新しい事だと思います。総合馬術で92年ぶりに日本チームがメダルを取った瞬間私は映像を見ていたスマホを片手に叫びました。選手と馬や監... 2025.03.03 アメリカ挑戦記